top of page

梅雨にも負けないヘアスタイルキープ方法

その方法では会社に着いたら、電車に乗る頃にはもう髪型崩れてしまいます。

そんな風に朝からショックになってしまうこの時期に、1日中ヘアセットをキープさせるコツをお伝えします。



髪をしっかりブローする

水分を含んだ髪は、カールが落ちやすく熱のダメージを受けやすいです。

根元から毛先に向けてドライヤーを当てて、最後に冷風を当てることも忘れないように!


スタイリング剤をつける

カール力を高めてくれる以外にも、髪を保護し、ダメージから守ってくれる効果もあるので、重要なポイントです。

表面と内側に、髪がしっとりする程度つけて、軽くドライヤーで乾かします。


じっくりと巻く

150〜170度のコテで、髪を取りすぎず少しずつじっくりと熱を与えると、均等に熱が加わり長時間キープされます。


熱を冷ましてからほぐす

急いでいるときは、ドライヤーで軽く冷風を当てても大丈夫です。

冷めたら指を広げて、手ぐしで立体感を作るように均等にほぐすのがポイントです。


スタイリング剤でキープする

最後にスプレーかワックスタイプのスタイリング剤をつけます。

スプレータイプは20〜30センチ離して使います。

ワックスタイプは手のひら全体で薄く伸ばして、手の体温でなじませるように広げましょう。


どれも簡単にできるコツなので、実践してみてください!

梅雨にも負けない髪型で「自分らしく」過ごしましょう。



閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page